花の咲く前に

  • 2013.05.31 Friday
  • 10:22
P1050103.JPG









入梅して気になっていた
玉ねぎの花
P1050102.JPG



まだ開花していない
よかったと思いつつ
雨除けをしました。

これから花が咲くと約半月からひと月かけて葱坊主をなでて交配します。













 

日向と日陰

  • 2013.05.30 Thursday
  • 21:17
 P1050087.JPG
  山際は日陰になります。
  冬はなかなか土が乾かず湿っています。

P1050088.JPG
  日なたはあったかいのか虫たちも活発で
  よく食べている感じです。
  そして乾燥が激しく条件が厳しいのか成長がゆっくりです。
P1050089.JPG
  一方日陰のほう生育条件がよいのでしょうか
  虫の食べた後も少なくつやつやしています。

  同じ圃場でも時期によって環境によって生育環境
  が違うことをわかっているようで見過ごしていたことを反省します。
  3月播きでこの時期収穫の露地葉物野菜に適している場所だと
  わかりました。

ズッキーニ

  • 2013.05.29 Wednesday
  • 21:41
P1050060.JPG
  乾燥に耐えて雨の恵をいただいて圃場が
  生き生きとしています。

P1050057.JPG 
  あっという間に大きくなります。

梅雨入り前に

  • 2013.05.28 Tuesday
  • 22:20
   入梅を思わせるような降ったりやんだりの1日でした。
  雨にあわせて大慌てで定植とジャガイモの中耕培土をしました。

P1050058.JPG
   キュウリ

P1050054.JPG
  サトイモ

P1050048.JPG
  南瓜

P1050047.JPG
  西瓜

P1050050.JPG
  ジャガイモの中耕培土
  通路に芽を出していた芋に小さな芋が収穫できました。
  大きさは10円玉くらいから鶏の卵くらいまでいろいろです。

種収穫(ミズナ)

  • 2013.05.27 Monday
  • 13:55
P1050034.JPG
  圃場に行くと小鳥が飛び立つ数がだんだん増えてきた。
  おいしそうに食べていました。

P1050036.JPG
  収穫して

P1050037.JPG 
  天日で乾燥させます。

苗代

  • 2013.05.25 Saturday
  • 22:16
P1050023.JPG 
  早朝、苗代を見に行くとたっぷりと水が入ってひと安心

直播インゲン発芽

  • 2013.05.25 Saturday
  • 22:11
P1050020.JPG
  綱渡りをしながら播いたインゲン
  鎮圧でしっかり踏んだ足跡の部分は毛細管現象で
  潅水していませんでしたけれどちゃんと湿っています。

P1050022.JPG 
  よく見るとインゲンが地上に姿を現しています。

溝堀

  • 2013.05.25 Saturday
  • 21:59
P1050010.JPG
  夜、水路に水が来るのでぎりぎりに溝掘りできました。

P1050013.JPG
   SNN関西事務局の土井さんがお手伝いに来ていただき
  大変助かりました。ありがとうございました。

  三男は鍬運びできることを見つけて満足していました。

花束?

  • 2013.05.23 Thursday
  • 22:58
P1040986.JPG
  ニンジンの花が開花しています。

P1040992.JPG
  白い花粉と、紫の花粉があるのにびっくり。
  こんなによく見たことがなった。

P1040975.JPG





しかしまだ咲きはじめ。

見頃になるのは10日から2週間ほど先でしょうか

そろそろ収穫

  • 2013.05.23 Thursday
  • 22:54
P1040968.JPG
  スナックエンドウのサヤが膨らんできました。
  中の豆が丸々として透き通た薄いグリーンに
  うっとり。

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM